My 2nd homemade Electric contrabass [EUB]

[en] The second one, I made it as semi hollow body like as electric guitar. I didn’t take a picture of the making …

The first thing for this one is having the nice sound and comfortability for playing. Plus, I wanted to make something that give us some wants to touch it. and I tried to feel like a sculptor.

The material…maple neck, ebony fingerboard, oak front table, European epicea on the sides and back. The tail piece made with oak and red pine that was reinforced and coated with glass fiber and epoxy.
Urethane finish for body and head, linseed oil for neck and fingerboard. This time I used Tight Bond. It has strong and hard enough. And the first model is water reversible, so we can peeled off when something happens, I think this is nice for making musical instruments.

[jp] 2作目はエレキギターのホーローボディーの構造を参考に作ってみた。
残念ながらこの本体を製作する際の写真は撮ってない…。

気持ちいい音且つ弾いていて快適なモノにするっていうのは、もちろんなのだけど、形状に関しては彫刻を作るような気持ちで、つい触ってみたくなるようなモノっていうのを念頭に作った。
飛行機での移動用のモノは次回作で作るという事にして、とりあえずコレに関してはその辺は考慮に入れないでネックは接着、分解不可能なモノにした。

素材は、ネックが楓、指板が黒檀、ボディの表がオーク、横と裏がヨーロッパ杉。テールピースにあたる部分はオークとマホガニーに似てる赤松の張り合わせの上からグラスファイバーとエポキシで補強&コーティングしてある。
ボディーとヘッドの仕上げはウレタン、ネック&指板はリンシード・オイルで。今回は木部の接着にはタイトボンドを使用。タイトボンドは強いし、初代モデルは水で可逆するから、何かあった時に剥がせそうだし楽器製作には丁度良いかな、と。