パーカッション用の弓 その4

いよいよ着色&仕上げの工程!
今回の弓また落として…また違う色を塗って、落として…の繰り返し。はオイラのプロジェクトでパーカションを担当してるコーゾー君の為のモノで、彼って色にするとブルーって感じがするので、それに合わせてブルーにしよっかな、と。
ただベタッとした単色ってオイラは苦手なので微妙に色んな色が混じった感じにする予定。
 
 
 

前回ので全体を大体滑らかになるトコロまでペーパー掛けた状態。大体120番あたりまでのペーパーをかけてる感じかなぁ。
前から見た感じ。
 
 
 

後ろから。
 
 
 

横からの全体像。
 
 
 

まずは全体をベタ塗り。コレを削って上から塗り重ねて、また削って…を繰り返す。まず第一回目は目止めも兼ねちゃう。
ネットで調べてみると、こういう作業って400番あたりを…って解説してるのが多いけど、400番だと全然色が落とせ無いので(多分電動工具のディスクサンダーはそれでも大丈夫なんじゃないかと思う。ただ細かい所が多いからねぇ…手でかけないと逆にやりづらい…。)オイラは180番から始めて、思うように削れなければ120番、それでもダメなら80番…ってやる事が多いね。だから前段階の工程では、あまり高い番手まではやらなかったというワケ。この塗料を削る作業と前段回の工程がダブる感じだからさ。
 
 
 

この前段階のペーパーがけと同じ要領で全体の塗料を落とす感じ。


やる事は前段階のヤスリがけの作業と全く一緒。


色を塗り重ねて…


また落として…また違う色を塗って…の繰り返し。